カカオニブがスーパーフードとして話題になっていますが、うまく取り入れる事が出来なかったり、効果がいまいち分からなかったり、味や苦みが怖くて、試すことが出来ない方も。
こちらの記事は、カカオニブを気軽に取り入れる事が出来る様に、簡単なおすすめの食べ方や、効果効能、1日の摂取量、味や苦みについてお伝えしていきます。
カカオニブって?
カカオニブはカカオ100%チョコレート
カカオニブはカカオ豆を焙煎して砕いたものです。砂糖や乳製品を足すことで、皆様よくご存じのチョコレートになります。つまり、カカオニブはカカオ100%のチョコレートという事ですね。
ナッツの触感が楽しい
カカオニブは、クラッシュアーモンドを食べている様な、カリカリとした歯ごたえが楽しめます。カカオはあらためてナッツなんだなと感じますよ。
味や苦みは?実はそれほど苦くない!
味や香りはチョコレートと同じです。カカオ100%のチョコレートなので、相当苦いのでは?と思われるでしょうが、実際は少し苦いかな?程度です。アメリカンコーヒーが飲めるなら大丈夫かと思います。
逆にカカオ80%、90%のチョコレートのほうが、少し砂糖等が入っているせいか、変に苦みが際立っていますので、カカオニブのほうがずっと食べやすいです。酸味は古くなってくると少し出てきますが、ヨーグルト等に混ぜて頂くので、そこまで酸味を気にする事は無いかと思います。
それでも、苦みや酸味が気になる方は、カカオニブの産地や焙煎、加工しているメーカーとの相性かもしれません。私が普段頂いているカカオニブは、アフリカ、東南アジア等の産地のカカオを使っている様ですが、苦みは少しで、開封して随分経たないと酸味は出てきません。
▼おすすめのカカオニブはこちらから購入できます
価格:1,699円 |
カカオニブの効果効能、1日の摂取量
カカオニブの効果効能
カカオニブは様々な効果効能があります。
1 ポリフェノール 苦みの成分で抗酸化作用があります。活性酸素を除き、体がサビつくことを防いでくれるアンチエイジング効果に期待できます。
2 テオブロミン 血管拡張作用があり、体温上昇による冷え対策ができます。
3 リグニン 不溶性食物繊維の一種で、整腸作用があります。便秘対策に。
1日の摂取量
カカオニブの1日の摂取量は、小さじ5杯(28g)が目安ですが、小さじ1を1日3回位が使いやすい量ではないでしょうか。
おすすめの食べ方
カカオニブはアーモンドの様なナッツの食感と、チョコレートの風味が楽しめます。混ぜたりトッピングとして気軽に取り入れることができますよ。
ヨーグルト
ヨーグルトに混ぜるのが定番です。酸味があるカカオニブも、ヨーグルトの酸味で消えますよ。高たんぱくヨーグルトにカカオニブを混ぜると最強の組み合わせに!
▼高たんぱくヨーグルトオイコスはこちらから購入できます
送料無料【DANONE】ダノン オイコス ヨーグルト(ストロベリー/プレーン(加糖)/プレーン(無糖) 110g×12個(冷蔵品)【コストコ通販】 価格:2,648円 |
アイスクリーム
バニラアイスにトッピングして、チョコナッツアイスの様にいただくと、食感や風味が良くなります。
パンにトッピング
パンにクリームチーズを塗って、カカオニブをトッピングすると、とても美味しいです。くるみ等、他のナッツも一緒にトッピングするとリッチな味わいに。この食べ方が一番美味しいと思います。
また、パンを手作りされる方は、カカオニブを混ぜ込んで焼いても美味しいですよ。
サラダに
サラダのトッピングにナッツを使っている方は、カカオニブで代用してみてください。特にオレンジはカカオニブとの相性ぴったり!おやつ代わりにもなりますよ。
オレンジとカカオニブとクリームチーズのサラダのレシピはこちらから。
▼キリクリームチーズはこちらから購入できます
kiri キリ クリームチーズ 18g×24個入り 432g 価格:1,198円 |
そのまま食べる
ナッツと同じ食感ですので、袋から直接ポリポリと食べる事もw
まとめ
いかがでしたか?カカオニブはトッピングとしてふりかけたり混ぜたり、またはそのままポリポリと食べる事もできます。苦みや酸味はそれ程ではありませんし、(人による、当たりはずれがある場合もあります)チョコやコーヒーと同じような効果があるんだなという感じで、気軽に試してみてくださいね。
▼おすすめのカカオニブはこちらから購入できます
価格:1,699円 |
最後までお読みいただきありがとうございました。