インスタグラム懸賞のやり方は?当選するコツや方法も!

懸賞当選のコツ
スポンサーリンク

インスタグラム懸賞のやり方は皆さんご存じですか?最近はインターネットでの懸賞がとても多くなってきました。インターネット懸賞の1つ、インスタグラム懸賞は今が旬!インスタグラム懸賞のやり方や当選するコツや方法もご紹介いたします。

この方法で、過去にたくさんのプレゼントを当ててきましたので、みなさんも、ポイントを押さえて、コツさえつかめば、結構簡単に出来て、当選率もグン!とUPしますよ。

インスタグラム懸賞に応募して、日用品や家電、現金等、欲しいものをゲットしましょう。

スポンサーリンク

インスタグラム懸賞とは?

インスタグラム懸賞とは、ネット懸賞の中のSNS懸賞の1つです。 SNSを利用した懸賞は近年、非常に多く、ツイッター懸賞、インスタグラム懸賞、フェイスブック懸賞、LINE懸賞があります。企業側も応募する側も、とても簡単にできるのが特徴です。ネット懸賞は他にも、メールアドレスでの応募(会員登録)がありますよ。

どれも基本オープン懸賞で、商品やサービスの購入をしなくても、誰でも自由に応募できる懸賞です。商品やサービスを消費者に幅広く認知してもらったり、新製品発売に伴うPRや、周年記念キャンペーン等で行われます。

インスタグラム懸賞は非常に人気のあるSNSですので、多くの企業が参加しており、企業の商品等を懸賞のプレゼントとして、画像をインスタグラムにアップし、「フォロー&いいね」してもらう事で応募が完了する形になっています。

ツイッターの場合は、「フォロー&リツイート」ですので、似たような応募方法ですね。

スポンサーリンク

インスタグラム懸賞で当選するコツや方法は?

インスタグラム懸賞で当選するコツや方法を、いくつかご紹介しますね。

インスタグラム懸賞専用アカウントを作る

インスタグラム懸賞専用アカウントを作ります。インスタグラムで応募する場合は、画像を投稿する場合が多いですので、懸賞専用のアカウントを作っておきます。

インスタグラム懸賞応募の為に投稿する事で、更新しているアカウントになりますので、拡散してくれる人だと思われます。放置しているインスタグラムは拡散力が無いとみなされ、当選確率が低くなる原因となります。

インスタグラム懸賞専用アカウントを作ったら、まずプロフィールやプロフィール画像を充実させておきます。できれば自分の写真をプロフィール画像に使い、自分の属性(主婦等)や趣味等、きちんと書いておくことで、企業様に業者や、変な人?では無い事をアピールできます。

さらに、フォロワーもできるだけ増やしておきます。これは拡散力があるという事を、企業様にアピールするためです。最初は、自分からフォローする事で、フォローバックしてもらい、少しずつフォロワーさんも増えていきますよ。

インスタグラム懸賞の応募方法は?

インスタグラム懸賞の応募方法は、フォロー&いいね(ハートマークをタップ)が基本となっています。ツイッターでの応募と同じく、インスタグラムでも、欲しい理由等のコメントを残しておきましょう。コメントを残す事で、当選率が随分変わってきますよ

また複数プレゼントがある場合、何番の商品が欲しいかという事を、コメントで必ず記入して応募完了というケースが、インスタグラムではとても多いですので、応募要項をよく読んでから応募して下さいね。

インスタグラム懸賞はリポストや写真投稿が必要な場合も

インスタグラム懸賞はリポストや写真投稿が必要な場合もあります。リポストとは、専用アプリが無い場合は、その懸賞のプレセント画面をスクショして、自分のインスタグラムのページに投稿するという形です。

インスタグラム懸賞は、いずれにせよ、スマホで写真を取り込んで、投稿画面を開いて、写真を選んで、その上、ハッシュタグ(#)をつけて企業の名前やキャンペーン企画を投稿が必要です。ツイッターなら1タップのリツイートで全て済むものが、インスタグラムになると、何工程も必要になりますので、懸賞を募集する側は宣伝してくれて得になるのですが、応募する側は手間がかかります。

インスタグラム応募には「フォロー&いいね」のみでOKの場合、このリポストをやったほうが、当選率は上がりますよ

インスタグラム懸賞は写真投稿のイメージを大切に撮影

インスタグラム懸賞は、企業の商品(例えば〇〇ビールを飲んでいるシーン)を写真に撮って、ハッシュタグ(#〇〇ビールキャンペーン)をつけて投稿する場合があります。この場合は、あらかじめ、その商品を購入しておく必要がありますので、応募者が少なくなるので狙い目ですよ。

こういう場合ありがちなのは、〇〇ビールと、ちょっとしたおつまみの写真を一緒に、素敵なテーブルクロスを敷いていたり、一眼レフで撮ったような、とても素敵な写真がたくさん投稿されます。とてもじゃないけれど、そんなオシャレな写真は普通は撮れないと思うのですが、そこまで凝った写真じゃなくても大丈夫です。

基本的に、机の上は整理されている程度で良いですし、家が散らかっているなら、屋外で撮影でもOKです。そのビールを楽しく素敵なイメージで撮影すれば良いです。あくまでも、企業に喜ばれるという目線で、写真を投稿してくださいね

インスタグラム懸賞はコメントやリポスト全部やるほうが良い?

インスタグラム応募が「フォロー&いいね」だけの場合は、コメントとリポスト(ハッシュタグをつけて)のフルコースをしておいたほうが、当選率は上がります。しかし、あまりやりすぎる人は、ただの懸賞マニアだと、抽選からはずされる場合もありますし、一生懸命色々やってくれたからと、当選する場合もあります。こればかりは、企業の担当者の考え方次第です。

私はリポストは、手間がかかりすぎる割りには、当選率が低いと感じているので、本当に欲しい商品で、リポストが必要な懸賞の場合にしか、リポストしません。基本、「フォロー&いいね」にコメントを添える応募にしています。それでも当たっています。

インスタグラムはダイレクトメールで当選が届きます↓

スポンサーリンク

ツイッター懸賞とインスタグラム懸賞どちらが当たりやすい?

ツイッター懸賞とインスタグラムで懸賞を募集している場合、両方に応募したほうが、当選確率は上がりますが、私はこの場合ですと、ツイッターでしか応募しません。

理由は、ツイッターは応募が簡単で、しかも当たりやすい。インスタグラムは応募に手間がかかるわりに、なかなか当たらないという印象です

ツイッター懸賞とインスタグラム懸賞を応募している人の、両方のコメントを見るとわかるのですが、インスタグラムの懸賞は応募にコメントが不要な場合でも、コメント数が非常に多く、しかもコメントのクオリティが高いです。反対にツイッターは、コメント数が少なめで、コメントの内容も「当たって欲しいです」のような内容も多かったりしますので、ツイッターのほうが、私は狙い目だと思っています。

しかし、ツイッター懸賞よりインスタグラム懸賞のほうが当たりやすいという方もいらっしゃいます。これは相性の問題だと思われます。相性というのはとても大事で、ツイッターやインスタグラムだけでなく、何度応募しても当たらない企業もありますので、自分とは合ってないなと思ったら、引きましょう。

スポンサーリンク

まとめ

企業に喜ばれる写真を投稿する
コメントは必ず書いておく
プロフィールや更新、フォロワーの数を充実させる

 

色々とコツを書いてきましたが、こうすれば必ず当たるという方法はありません。

写真の投稿やコメントやリポスト、ハッシュタグをつけて拡散を頑張っても、あくまで平等に選ぶ企業様も多くあると思います。特に、SNSでの応募は完全にコンピューター抽選である場合も多いそうです。

 

しかし、難しい事を考えなくても

当たる時は当たるので、とにかく応募する!

です

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


懸賞・プレゼントランキング